· 

カント・哲学の分類

カントはこのように述べている。

1.私は何を知りうるか

2.私は何をなすべきか

3.私は何を希望してよいか

4.人間とは何か

 

第一の問いには、形而上学が(現象界の奥にある世界の根本原理を探求する)

第二には、道徳が

第三には、宗教が

第四には、人間学が

それぞれ答える。

 

私も、修士課程では人間学を専攻しました。

ずっと、「人が生きる意味について考えていました」

なぜなら、「自分は生まれつき不完全な人間として生まれ、結婚することもできない。また子どもを授かることもできない」このようにずっと考えていたからです。

 

さて、生きる意味とはどのようなものでしょうか

扇の里心理オフィスは、さいたま市内の女性・小児専用の心理オフィスです。川越線西大宮駅から、徒歩8分。国家資格の公認心理師が対応します。看護師、保健師の国家資格もあり、身体の相談も応じています。
カウンセリング料金は対面では50分5,500円。オンラインでは50分3,300円。保健適応外となります。